« 秋が楽しみ~ぃになってきたヨン♪ | トップページ | RICHにRITZでお茶してきました♪ »

2007.08.04

あたらし物好き...なのかしら

なんだかBLOGパーツにできるのがあったので

よくわからないけど、貼ってみました。

プロフィールはちょびのPHOTOなので、

こちらはBSB(だいぶ昔の...NICKが若いです)で...。

イヤっていうほど質問があるようで、

答えた数10,000超えてるヒトがいるのには(⌒▽⌒;) オッドロキー

さて、作詞家の阿久悠サンがお亡くなりになって

ワタシが子供の頃の曲((; ̄ー ̄)...ン?年がバレるか?)が

アチコチのTVで流れてますが、

子供の頃の曲ってなんでこんなに覚えてるんだろ?

字幕見なくても歌えちゃうんだから!

やっぱり子供の頃にはしっかり覚えれば

忘れないってことなんだよねぇ~。

歌を覚える位の熱心さがあれば、数学の公式なんて

ヘッチャラだっただろうに...。

でも、洋楽にはたまにCARPENETRSだとかABBAだとか

リバイバル的にずっと年下の子達に聴かれてたりするけど、

歌謡曲はその世代のヒト特有のもののような気がする。

会社のオジサン達のウケを狙って、

好きそうな時代の歌を熱唱してあげると

すっごくウレシそーだもん。

(逆に「なんで知ってるんだ!」と疑われたりもする~(-゛-;)~)

そんな『昭和な曲』を聴いてるうちにすっごく懐かしくなって

CD棚の奥から"ツイスト"のCD(中古で買った)を

引っ張りだして聴いちゃった!

やっぱり世良さんの声もステキだぁ~。

でも、1回聴けばもう充分なので、

やっぱり毎日飽きずに聴けるBSBが「一番サイコー!!」であることは

間違いない♪と改めて確信してしまったのでした。

|

« 秋が楽しみ~ぃになってきたヨン♪ | トップページ | RICHにRITZでお茶してきました♪ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あたらし物好き...なのかしら:

« 秋が楽しみ~ぃになってきたヨン♪ | トップページ | RICHにRITZでお茶してきました♪ »