2012.01.26

あけまして…Σ( ゜Д゜)ハッ!

って、遅すぎだよねぇ~、普通。

じゃなくってひっさびさBlogのページを開けてみたのだ。

「きっとこのBlog閉めちゃったんだな…」と思った方もあるんじゃ

イエイエ、ただ単に気まぐれに更新しちゃうだけなんです。

やっぱ、Blogなんてマメな人に向いてるもんだヨネ。

ワタシのような超ABOUTな人間には不向きなんだと思う。

2011年は天変地異に驚かされ、

BSB関連のイベントは尽く予定があわず

1年が終わる頃には、愛犬ちょびの体調不良に悩まされ…。

2012年はなんとか良い年になりますようにと思っていたけど、

とりあえずちょびのヤツが元気で新年を迎えたことがウレシイ

これが最近のちょびのヤツ

20120122210600001

カワイ~ぃじゃん

腰の辺がクビレちゃって、すっごくウラヤマシ~じゃん

18kgくらいあった体重が15kgの中間くらいになったくらい痩せたのです。

ホントに心配したんだもん

あと2~3年は一緒にいて欲しいと願ってやまない、ワタシです。

今は食欲がバカみたいにあるので、あんまり心配してないけど、

バカ食いしてる割に、あんまり太らないのが不安でしょうがない。

友達みんなで心配してくれてる『ペットロス』に既になりそうな感じ。

まだ元気にシャッキリ生きてるのにねぇ~!!!

困ったもんだね。

こんな感じな今年の初Blogでございましたが、

今年もたまには思い出して覗いてみてくださいませ

ヨロシクお願い致します

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.08.28

あこがれのホテル゚*。ヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッキャッ。*゚

20110824_2

先週の水曜日、夏の最後のお楽しみ…であった

箱根宮ノ下の富士屋ホテルに行ってきました。

残念ながら、ちょびがいるのでお泊りはできなかったので、

今は、こんな老舗のホテルも日帰りプランがあって

一応『滞在してる』って気分を味わいながら

メインダイニングでランチをいただき、

貸切風呂で温泉を堪能し、クラッシックなお部屋で

ひととき日常を忘れてきました。

いつもドライブするとこの前で「いつか泊まってみたいね」って

母と話していたのですが、まぁ半分実現できたかな?って感じかな。

日帰りといえども、やはり老舗!!と思うのは、

サービスがとても行き届いていて、ほんの数時間だったけど、

とても気持ちよく過ごす事が出来ました。

夕方の帰り際は大雨になってしまいましたが、

それまでは薄曇り(ちょっと小雨あり)な感じで天気も

なんとかもってくれたみたいで、少しお庭も散歩できました。

お泊りするんじゃコストも倍くらいするけど、

お手軽に憧れのホテルを楽しむには良いプランだと思います。

是非、お試しアレ♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.08.17

夏休み…ってさぁ~

子供の頃、夏休みって始まる前の「やったぁーー」感と

終わる間際の「ヤッベぇぇぇー」感。

ワタシは、今もそうだけど間際じゃないと頑張れないタイプ。

毎日コツコツとこなしてれば、あんなに苦労することもなかったのにね。

マジで、サザエさんのカツオ君みたいな宿題地獄を

経験したこともあります(;´д`)トホホ…

夏休みといえば、父の好きな旅館に2泊3日の家族旅行が定番で、

湯河原にあったその旅館も今は閉館してしまって

懐かしい思い出は、もう当時の写真でしか味わえなくなってます。

川にかかった赤い橋が印象的な純和風旅館で、

蝉時雨の中、昼はプール、夜は花火や卓球、

温泉街の射的屋サンなんかに遊びに行くっていうのを

ホントにずっと20年くらいやってました。

(嫁に行ってからも毎年あったからもっとだな…)

お料理が美味しくて、お子様用だと品数が少なくて

「早く大人になりたい」なんて思ったものでした。

山の中にあるプールサイドの昼食は

カレーライスとチキンライスとサンドウィッチ。

さすがに高校生くらいになると旅館に頼んで、

蕎麦屋に出前をおねがいしてたけど。

3時のおやつにでるアイスがまた美味で、

アイス食べたさに山のプールから下りてきて

高校野球を見ながら、アイスを食べるとまた戻るなんてこと、

やってましたね。

そう、こんなこと思い出しちゃったのは高校野球のせい。

ここんとこ、帝京も横浜も9回に逆転されて敗退という

なんだか悔しくもドラマチックな試合を見ちゃったから。

あの頃も名勝負が多かったのよねぇ~。

最近、この「もう二度とできない」とか「二度と会えない」とか

「二度と食べられない」みたいな事がホントに多くて、

そういうことにすっごく敏感になってる。

今回は、もう二度と行けない旅館。

経営者が変わったら、あの雰囲気はもうないと思う。

来週、ちょびのために泊りじゃなく日帰りで

かの『富士屋ホテル』に行ってきまーす o(*>∀<*)o。

今のこういう気持ちにきっと

「いつでも、このままですよ」ってホッとさせられる気がするんだけど。

どうかしら?(デビューだから以前がわからないんだけど)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.08.04

サヨナラの季節? なんて(´・д・`)ヤダ

ここんとこ、サヨナラしなきゃいけないことが一杯で…。

7月末に、今の会社に採用していただき、

この8年近くずっと上司で良くして頂いた部長が勇退された。

口数少なく、面白味のない上司だったけど、

その誠実な人柄は、人を信じきれなくなったワタシの

最初の上司としては、本当に最高な人でした。

後任の方は、明るいけど、目が笑ってないし…みたいな感じ。

明るきゃイイんじゃないんだよぉ~っだ!!!

この人の下で働かなきゃならないのと、

仕事上では尊敬できる上司がいなくなるので、

最近、すっごくナーバスでした。

それに加え、愛煙していたタバコの銘柄がなくなっちゃう

あんまり、そこらに売ってない銘柄なので、

「きっといつかは…」とは思っていましたが、とうとう…です。

(´;ω;`)ウウ・・・、下戸なワタシの心の友だったのに。

なんか親友を無理やり引き離される感じ…。

もう、売ってる販売機が近所では一箇所。

「売切」の赤が点灯しないことを祈って毎日通ってます。

せめて、最後はワタシが買いたい気持ちで一杯。

なんだろうね、この気持ち。

更に、今日サッカーの松田選手の訃報。

誰だって、現役選手がこんな形で亡くなるなんて思わないし。

ホントに"命"って儚いものなのですね。

今年は震災であまりにも多くの命が失われたので、

「もっともっとやりたいことがあった」想いがたくさん残ってるきがして…。

サヨナラするには、淋しすぎる。

サヨナラするような季節じゃないよね、夏なんだから!

でも、なんだか辛い夏です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.07.27

節電の夏・おデブな夏 。゚(PД`q。)゚。

原発事故で節電

モチロン我が家でも心がけてます。

しかし、この夏ワタシ史上最大のウエイトで迎えちゃったので、

とにかく汗をかきっぱなしになってる…。

でも、これだけ汗をかいてるんだから

少しは痩せてるかも…という安易な考えも虚しく

現状維持(本当にヤベ━━━<(;゚;Д;゚;)>━━━!!)

この現状維持の賜物はラクトフェリンだと思う。

7月末で職場の上司(とっても仕事しやすかったのぉ~)が

とうとう引退されることに決まり、

後任の上司がやってきたんですが、(。-`ω´-)ンー

ちょっとワタシと合わなそーな感じ満載

4ヶ月経つけど、ダメだ…きっと。

この気持ちがストレス食いに走らせてる~ぅ。

健康を保つには、ワタシの場合

まずダイエットなのに~~ぃぃぃ。ム───(・´_`・)───リ

また、ココントコ若い活きのいい連中が会社を辞めていくので、

もう転職は厳しい年齢になってるワタシはなんとなく(─_─)ウツ。

若けりゃ~ぁ、きっととっくに見切りつけてるけど、

とにかく年寄りな親の事考えるとから近くがいいし、

仕事内容の事も問題なし…な今の会社を辞めるのは

かなり勇気がいること。

人間関係で辞めるなんて、やっぱ若くなきゃできないね。

今や定年越え組ばかりな会社に魅力見つけたくったって無理。

モチベーション下がりっぱなしで、喰うにいっちゃうんだよね。

節電で空調も、震災で売り上げも

ボーナスなんて言葉、しばらく聞いてないし。

友曰く「仕事があるだけいいじゃん」って、確かに。

だから、辞められない…、ジレンマだぁぁぁーー。

しかも、BSBのHOWIEが来るっていうのに

旅行のため、イベントに行けないのぉーー

ストレス解消なのか、貯まっちゃうのか、判んないしぃ~。

たまにBrogしてるのに、こんな愚痴ばっかですみません。

でも、どこかでブチまけたい!!

ワタシは「オカメの仮面をかぶったタヌキ」は嫌いだ

「寛平チャンそっくりさん」は我儘すぎ~ぃ

「社会人失格おじさん」はもういい加減辞めろ~ぉ~ぃ

「社会人失格」と新上司は近づきすぎを自覚しろ

はぁーーー ちょっと゚+。(о'∀')bスッキリ!

フン 明日もまた仕事だよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.07.18

ひさびさに…゚+。(о'∀')bスッキリ!な1日でしたぁ~

もう眠いから観戦は無理!!と決め込んで、寝た…んですが、

いつもの休日なら、目覚めるはずもない6:30に

目覚ましもなく、目が覚めた

もう決着が付いてるんだろうなぁ~とをつけてみたら、

「なんだ…、なんだ!なんだ!!!PKぢゃぁぁぁぁ--

えらいこっちゃ

もう、結果を見るつもりだったのに、いきなり観戦モードに切り替え

もう"気"を送り続けましたよぉ~

最後の熊谷さんのGOALは目をつぶってたので

実際に見たのはREPLAYです、ハイ

夢見たいです、WORLD CUPが日本に来るなんて~ぇ

鳥肌立ちました。暑かったのに…。

シャッキーンと1日が始まったのなんてひさしぶり!(*>∀<*)ノシ

10:00からのREPLAYを見てたら、物凄い試合内容でしたね。

最後の最後に、レッドカード&FKなんて…。

PKから見たワタシ

なんだか結果はわかってるのに、ドキドキしちゃった。

よくぞよくぞ勝ってくれました。

そして、そして、やってくれましたね、澤さん

MVPだし~ぃ、得点王だし~ぃ

彼女の最後のGOAL、気持ちが入ってました。

ホントに今回のなでしこJPNの勝利は

『夢って実現できるんだ』って教えてくれましたね。

日本のサッカーが世界一なんですから。

今のモヤモヤな日本に元気をたくさんくれた

"大和なでしこ"達の頑張りに感謝です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.04.27

ハラがたつのでo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

この災害時に与党たるもんがなにやってるんでしょう

だいたい頭が変わっても、今度は菅支持派が繰り返すだけでしょ~ね。

小学校のHRのような与党の勉強会とは???

党の総会で自分たちが決めたリーダーなんだから

少しは大人になって、内輪揉めはグッとお腹の中に納めて、

まず、災害復興のために動いて欲しいものです。

馬鹿な事に時間を使う時じゃないくらい判らないものでしょうか

あの人たちに貴重な税金を支払ってるなんて本当に腹が立つ

『国民第一』ってどうなのよぉーーーーー!!!!!

やっぱりお決まりの嘘っぱちなんですね。

まぁ~、野党も似たようなものなのでなんともいえませんが。

これで総選挙なんて勘弁してくださいね。

統一地方選挙だって半年先だって良かったと思ってるのに。

選挙資金が少しでも原発や被災者に使えたかもしれないのに。

あの 家も、家族も失った国民にどう説明するのか…。

原発のことだって、内閣だけの問題じゃないでしょ。

ニコニコ勉強会で盛り上がったあの顔を見てるだけで

癪にさわって…。

ワタシだって菅さんじゃダメだって思ってます。

でも、緊急時なら緊急時なりの対応をすべきで、

仲良く『菅おろし』勉強会をやってるべきじゃないのです。

最近、政治のニュースにうんざりしてたけど、

今日はハラに据えかねて吐き出してみました。

明日もこの話題がひっきりなしに伝わるかと思うと

ホントうんざり…。

こんなことじゃ「頑張る気」になってきてる人も凹むよね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.02.27

(* ̄0 ̄)ノども! ひさびさに再開…かも?!

Dscn0026

いゃ~ぁ、随分お休みしちゃって…っていうような期間じゃないけど、

復活してみました

別に病気してたわけじゃなく、

このとおりちょびと毎日元気にお散歩してますが、

ただいつもの「面倒くさがり」の部分が大きくなって

こんなにお休みしちゃいました。

去年の終わりになんだか10歳下のコからアプローチらしきものが

あったり、ではアジアンCUPを制したり、

BSBのNICKも今月初旬に来日してたりしたのにねぇ~。

ちょっとBROGネタ満載だったのに、何故今日?なんだかねぇ~

ちなみに、はホントに盛り上がってた

あと何年か後にW杯であのシーンが実現するかもなんて

夢みたいなコトも想像したりして。

ワタシ的には更年期だったり、高血圧だったり、

大腸がん()検査に引っかかったりして人生の折り返し地点を

過ぎるといろいろと体調が落ちてくる実感をしております。

大腸がんは問題なしですが、高血圧は問題大有りで

容姿の問題だけじゃなく、健康上もダイエットが不可欠になりました。

友達との『1年後12㎏減量』の約束もマジで果たさなきゃな感じです

もう今年も2ヶ月が過ぎようとしてる…し、

このままココを閉じちゃうのもなんだか淋しいので復活しました。

相変わらず不定期更新ではありますが、

今年も遅ればせながらヨロシクでございます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.28

連日の好カードに・・・

24日のデンマーク戦からの寝不足を引きずって

ブラジルvsポルトガル

ウルグアイvs韓国

そしてイングランドvsドイツ

もう眠くって仕方がない状態だけど...

今日のランパードとシュートは絶対!!!!!GOALだったよね。

悔しくって悔しくって

どうしても吐き出したかった~ぁ!!!

前回のysスイス戦といい、今回のドイツ戦はレフリーがショボイ!

日本戦にはこういうレフリーにだけは当たらないことを祈って

今日も、ちょっと興奮してるけど寝なきゃ!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.06.15

スッバラスィ~~~(*^ー゚)bグッジョブ!!

まさか...いや、でも心のどこかでは信じてたような

夢にまで見たW杯初戦の勝ち点

強化試合といいつつ、韓国に負け

イングランドなんて悲しきOWN GOAL負け

コートジボワールにも負けちゃった

どぉぉぉーーーーなのよNIPPON

って感じで始まったWORLD CUPでしたがッ

してやったりGOALを守りきって

初戦、勝ちましたねぇ~

ワタシは岡田監督と相性が良くないので(たぶん...)

予想としては良くてカメルーン&デンマークを引き分け

オランダには負けるだろうと思ってました。

惜しくも決勝トーナメントを逃す...という筋書きでしたけど、

なんと!!!初戦で『勝ち点3』という快挙でした。

こんな予想をたてながらも、

やはり応援せずにはいられないワタシであります。

でも、本田のGOALは素晴らしかったです~ぅ

生意気なところはHIDEそっくりですけど、

悲しいかなHIDEはW杯ではこういうスター性を

出し切れなかった気がします。

海外でPLAYする選手が多数になってきてることは大きな進歩ですね。

ドイツのオージー戦、4-0に度肝を抜かれたので、

この予想外の儲けモンな勝利に

とにかくちょっと興奮気味で寝つきが悪いかも...

今年はなんだかワタシ、

LUCKYなコトが多いので

相性が悪くても岡田さん、もしかしてやってくれちゃったりするのかな?

なんだか初の決勝トーナメントが夢じゃないのかも...

ちょっと今回のW杯は見逃せませんねぇ~

さぁ、次はかのオレンジ軍団。

ワタシ的にはもう1度日本のGOALが見たい!!!!

それも今度はズバっとしたのが見たい!!!!!

あと、俊輔を出してぇぇぇーーーー

(どうもKAZUを外してから、岡田監督に不信感があるのです)

次回は欧州のチームだからちょっとは期待してるけど、

岡田さんはきっとそういう情じゃぁ動きそうもない。

たぶん、今回がW杯ラストになるだろう俊輔君の

出番があることを切に祈ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«今年のお楽しみもオシマイです(´・ω・`)ショボーン